今年も肌寒い秋になってきましたね。
秋といえば紅葉!今回は長野県松本市のおすすめ紅葉スポットのご紹介です。
松本市といえば松本城の他、日本アルプスを有し数々の温泉地やスキー場があります。
新宿から特急に乗れば一本で行くことが出来るため、東京からも冬になると多くの人がスキーをしに訪れます。
そんな松本市には秋も魅力的なんです。
秋にしか見ることのできない松本のおすすめ紅葉スポットをピックアップしてみました!
スポンサードサーチ
松本で紅葉を楽しむならココ!松本市の定番紅葉スポット6選
松本城
松本城は国宝に指定され、現存する五重六階の天守閣の中では最古のものです。白と黒に染められた天守閣と鮮やかに色付く木々とのコントラストは抜群です。
週末を中心に秋のイベントも行われていますので、松本に来たら一度は訪れたい観光地です。
松本市アルプス公園
松本市街地の北西部の丘陵にあり、城山公園の北の尾根続きに位置しています。北アルプス連峰や安曇野などを眺めることができます。
秋になると園内の木々が色付き紅葉狩りを楽しむことができます。
園内にはアスレチックや小さな動物園もあるので、家族連れでのお出かけにはぴったりのスポットです。
上高地
長野県西部の松本市、中部山岳国立公園の一部であり北アルプスの玄関口でもある上高地は、秋に限らず一年を訪れて多くの人が訪れる上高地。紅葉のシーズンも美しい景色が広がります。
明神池や大正池、田代池などの水面に映る紅葉と雄大な山々とが織り成す絶景ポイントがたくさんあります。
登山が好きな方は上高地をベースに色付いた山を登りながら紅葉を楽しむのも良いでしょう。
河童橋
上高地のシンボルである河童橋は上高地バスターミナル方徒歩5分の所にあります。エメラルドグリーンの梓川や背景の穂高連峰と色付く木々が調和する眺めは絶景です。
河童橋から見る紅葉は絶好の写真スポットですので要チェックです。
大正池
大正池は上高地にある焼岳の噴火でできた池です。水面には焼岳や穂高連峰を映し出します。
池を囲む木々を眺めながら周囲約2.5kmの遊歩道をゆっくり散策しみてはいかがでしょうか。
清々しい秋だからこそ!紅葉が綺麗なおすすめハイキングスポット4選
乗鞍高原
標高2700mにもなるこちらの高原には紅葉の見所はたくさんあります。特に、小大野川沿にかかる番所大滝・善五郎の滝・三本滝の3滝などはおすすめポイントです。
年によっては山頂に冠雪があることもあり、緑のハイマツと赤や黄色に色付く紅葉と美しい景色を作りだします。
美鈴湖
標高1000mの山峡にあり、人工的に作られた湖である美鈴湖。ヘラブナ釣りの名所としても知られています。
秋になると湖周辺のカラマツが黄金に色付き、美しい景色になります。
白骨温泉
白骨温泉は松本市安曇の山間にひっそりと佇む秘湯です。竜神の滝や湯川渓谷などがおすすめ紅葉ポイントです。
散策を楽しんだ後は普段の疲れを取るためにも露天風呂に入ってゆっくしてみてはいかがでしょうか。
美ヶ原高原
美ヶ原は、松本市・上田市・長和町にまたがる高原で、日本百名山にも選出されています。最高峰の王ヶ頭は標高2034mを誇ります。
雄大な高原をハイキングしながら黄金に色付く紅葉を楽しむのもよし、また標高1900mまで車で行くことが出来るのでドライブするのもよしのスポットです。
スポンサードサーチ
松本市のおすすめ紅葉スポットまとめ
長野県松本市のおすすめ紅葉スポットをご紹介しました。
四季を通じて美しい自然を味わうことの出来るスポットがたくさんありました。
都内からのアクセスも良好で日帰りでも行けるので、休日はぜひ松本へ紅葉狩りに足を運んでみて下さい。
写真スポットメディア フォトネット.netのご紹介
当メディアではカメラ・写真を楽しむためのロケーション紹介など様々な情報を発信しております。
最新のカメラ情報から、一度は見たことあるような絶景の撮影ロケーションなどなど、知らないともったいない、旅を楽しめる情報がたくさんございます。
これからの時期にぴったりな紅葉のスポットも紹介しています。

そのほかにも公式Instagramやおすすめ記事もあるので、ぜひチェックしていってください!
人気記事はこちら



写真撮影tipsも掲載!テクに関してはここ!
フォトマップ.net では写真のテクニック(tips)の記事も掲載しています。
これからカメラを始める人、写真にまだ自信がない方や復習したい人にもオススメです。
こちらも活用してください。

フォトネット.net 公式instagram
この投稿をInstagramで見る
コメント