石川県といえば、日本の情緒溢れる町並みやいにしえより伝わる伝統工芸品など歴史を感じられる場所から、海の幸や温泉など外せない、あるとうれしい観光名所が沢山あり、年間通して沢山の観光客で賑わいます。
上記以外の石川県のさらなる魅力に、美しい紅葉の景色があります。
歴史豊かな石川県が誇る絶景の紅葉スポットをテーマ別にご紹介します。
スポンサードサーチ
モミジが彩る和風景を心行くまで楽しめる石川の名所4選!
石川の紅葉:特別名勝兼六園
兼六園は、季節を問わずいつでも美しい景色が見られるように設計されました。
国指定特別名勝に選ばれた日本庭園のひとつで、秋になると園内の種類豊富な木々たちがそれぞれ思い思いの色に染まる姿が大変美しいです。
日没後にはライトアップもされますので、時間を変え何度も訪れたい名所です。
石川の紅葉:那谷寺
那谷寺はその美しさから、2015年にフランスの“ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン”に認定されました。
天候や時間、角度など様々な条件で豊かに表情を変える寺院と紅葉のコラボレーションをお楽しみください。
石川の紅葉:白峰(白山)
白山地区では日本ならではの和の景観が存分に鑑賞できることで有名です。
集落全体が、紅葉した木々と見事に調和した姿を見せてくれます。
全体で高低差のある地区なので、長期間に渡り見頃を迎えた景色を楽しむことが出来ます。
石川の紅葉:メタセ大通り
太陽が丘ニュータウンへと続く道がメタセコイア並木となっています。
秋空の澄み渡る青色と、紅葉の鮮やかな黄金色、芝の緑色のコントラストには目を見張るものがあります。
晴れの日にお散歩するとリフレッシュになります。
大自然の景観を望む!自然散策が楽しめる名所5選!
石川の紅葉:鶴仙渓
鶴仙渓は石川県加賀市の山中温泉にある、こおろぎ橋から黒谷橋へ至るまでの約1.3kmの渓谷です。
鶴仙渓の散策と共に山中温泉も楽しむコースが人気となっています。
日没後には橋がライトアップされるのでここならではの景観を楽しむことが出来ます。
石川の紅葉:白山白川郷ホワイトロード ふくべの大滝戸 標高900m付近
岐阜県と石川県を結ぶ33.3kmの有料道路です。標高900m付近にはふくべの大滝があります。
落差86mもの大きな滝と秋色の紅葉のコラボレーションは眺望必至の絶景です。
石川の紅葉:荒俣峡
加能八景の一つに数えられる大杉川中流の景勝地で、400mほどの遊歩道が整備されており自然散策に最適です。
晴天の日には太陽に照らされより一層まばゆい素敵な景色を見ることが出来ます。
紅葉と共に、光を反射してきらきらと輝く清流の美しさも一緒にどうぞ。
石川の紅葉:宝達山
石川県中部に位置する宝達山は標高637.1mで能登地方の最高峰の高さを誇ります。
金色に染まったブナの原生林や、宝達山の頂上から見下ろす景色は見逃せません。
山頂公園には、テラスや軽食コーナーがあり、そこから日本海を広く見渡すことも出来、夕日や夜景など景色の変化をじっくり味わうことが出来ます。
石川の紅葉:手取峡谷
手取川の左右には高さ20m以上の絶壁がそびえ立ち、その岩肌に彩りを与えるように並ぶ紅葉が見物です。
既設の歩行者専用道路からはせっかくの大絶景が十分に楽しめないとの声もありますが、橋からならば良い景色を味わうことが出来ます。
黄門橋、不老橋、相良橋、大東橋、対山橋など楽しめる橋がいくつかあるので、自分好みの絶景ポイントを探して探索するのもいいですね。
スポンサードサーチ
石川県の紅葉スポットまとめ
石川県では町並みのなかの紅葉と大自然の一部としての紅葉がどちらも同じくらいバランス良く楽しめるところが一番のおすすめポイントです。
温泉施設やグルメも充実しているので宿泊していくつかの紅葉スポットを見比べるのも素敵ですね。
写真愛好家の方にとっても、自分好みのロケーションで沢山写真撮影が出来ると思いますので、ぜひ一度石川県へ訪れてみてはいかがでしょうか?
写真スポットメディア フォトネット.netのご紹介
当メディアではカメラ・写真を楽しむためのロケーション紹介など様々な情報を発信しております。
最新のカメラ情報から、一度は見たことあるような絶景の撮影ロケーションなどなど、知らないともったいない、旅を楽しめる情報がたくさんございます。
これからの時期にぴったりな紅葉のスポットも紹介しています。

そのほかにも公式Instagramやおすすめ記事もあるので、ぜひチェックしていってください!
人気記事はこちら



写真撮影tipsも掲載!テクに関してはここ!
フォトマップ.net では写真のテクニック(tips)の記事も掲載しています。
これからカメラを始める人、写真にまだ自信がない方や復習したい人にもオススメです。
こちらも活用してください。

フォトネット.net 公式instagram
この投稿をInstagramで見る
コメント